DNFコマンド チートシート:知っておきたい基本と応用の使い方

たまにわからなくなって調べることがあるので記録。

DNFコマンドの基本的な使い方を紹介します。「インストール」「削除」「更新」など、よく使われるコマンドの具体的な使用例を示します。


1. インストールと削除:基本操作

インストール

指定したパッケージをインストールします。

dnf install <パッケージ名> 

削除

指定したパッケージを削除します。

dnf remove <パッケージ名> 

2. システムの更新:常に最新の状態に

すべてのパッケージをアップデート

システム全体のパッケージを最新のバージョンにアップデートします。

dnf update

特定パッケージのアップデート

特定のパッケージのみをアップデートします。

dnf update <パッケージ名>

パッケージの検索と情報取得

パッケージの検索

パッケージ名や説明に含まれるキーワードでパッケージを検索します。

dnf search <キーワード>

パッケージ情報の確認

指定したパッケージの詳細情報を表示します。

dnf info <パッケージ名>

インストール済みパッケージの管理

インストール済みパッケージの一覧表示

現在インストールされているすべてのパッケージを一覧表示します。

dnf list installed

インストール可能なパッケージの一覧表示

リポジトリからインストール可能なパッケージの一覧を表示します。

dnf list available

よく使う便利なオプション

クリーンアップ

キャッシュされたパッケージやメタデータを削除し、システムをクリーンに保ちます。

dnf clean all

過去の操作を確認

不要になった依存パッケージを自動的に削除します。

dnf autoremove

発展的な利用法

バージョンダウングレード

パッケージのバージョンを以前のバージョンに戻します。

dnf downgrade <パッケージ名>

パッケージグループのインストール

特定の用途に関連するパッケージをまとめてインストールします。

dnf provides <ファイル名>

特定のファイルを提供するパッケージを検索

指定したファイルが含まれるパッケージを検索します。

dnf provides <ファイル名>

トラブルシューティング:困ったときの対処法

パッケージの再インストール

パッケージを再インストールして問題を解決します。

dnf reinstall <パッケージ名>

その他

このほかにも、DNFの拡張パッケージをインストールすることで別のオプションを利用できるようになったりもします。

そちらは、別の機会にでもDNFのチートシートとしてまとめようと思います。