RaspberryPiにRaspberryPi OSをインストールする

RaspberryPiにRaspberryPi OSをインストールする

OpenmediaVaultで録画データの保存先、その他データの保管に利用していたRaspberry Piが64bitではなく、32bitでインストールしていたことが先日判明しました。
なので、再度64bitのRaspberryPiをインストールすることにしましたが、かなり簡単になっていてビックリ。


準備するもの

MicroSDカード(なるべく速度が早いものがいいです)
MicroSDカードリーダー(PCにSDカードリーダがあったりしたら不要。リンク先はType-Cなので注意です)
・PC

手順

Raspberry Pi Imagerを起動する。

デバイス、OS、ストレージをそれぞれ設定。

以下のように設定しました。
デバイス:Raspberry Pi 4
OS: RASPBERRY PI OS(64-BIT)
ストレージ:MicroSDカード

「次へ」を押すと、カスタマイズをするか聞かれるので、「設定を編集する」をクリック

ホスト名や、ユーザー、Wifiなどを設定します。

サービスは、SSHを有効にしてパスワードまたは、公開鍵方式好きな方を選択。

オプションは、終わった時に音を鳴らす以外はチェックしておきます。

音を鳴らすかは、お好みで。

保存ボタンをクリックし、カスタマイズ選択画面で「はい」をクリック

警告が出るので消してよいMicroSDか確認して、はいを押します。

あとは完了するまで待つだけ。